この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 恋は盲目 l ホーム l バチアタリ »
全ての記事を表示する
Author:ばく 獏(ばく)は、中国から日本へ伝わった伝説の生物。人の悪夢を喰って生きると言われてます。どうぞ悪夢を見た時はここに来て「この夢をばくにあげます」とコメントして下さい、そうすれば貴方は、その悪夢を二度と見ずにすむ事でしょう。
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
presented by 地球の名言
おはようございます^^
大都会の真ん中にお暮らしの姉さんには、中々こういう体験は希有ですね。
なんせ、油断してると熊にも遭遇てなこともありですから・・・ウソ
大衆の中の孤独と言う言葉がありますが、何故か誰もいない野山で独りぽっちでも、孤独を感じる事はありません、意図しない生存競争、我々も渦中の一人、早く戦線離脱したいものです。
どこも生存競争は厳しいですね^^
まだ目にした事は無いですけど、たぬきさんは居るみたいです。
南の人は北へ、北の人は南へ憧れるんですね。
龍馬、板垣退助の故郷、土佐の国、四万十川のせせらぎ、元気なうちに行ってみたいです。
デジイチなのに甘甘のピントがちょいと悲しいです。
最近のきつねさんは人里に下りてきて悠々と闊歩しております。
野良犬を目にする事が無くなった今、彼等の代役でしょうか野良ギツネが歩道を歩いています。
大津の海ですょ~
私服OK!の所ったら神社の近くの所かな、息子達が行ってたもので・・・
運動は若いうちにしておくと、筋肉だついて、大人になってからスポーツする時大変楽ですょ~。
> 日常にある、こんな素敵な写真を見れて良かったです。(*´∀`*)
ちょっと待ってください、おいらの日常には、町も有るし、小さいけどビルもありますよぉ~(笑)
でも、やっぱり車でちょいと走るとこんなんかなぁ。
人は確かに少ないかもねぇ。
キツネさんも…(笑)
日常的に見られるんですねぇ~…、あぁ行ってみたい!
高知で日常的なのは…
マムシとタヌキですよ(゜∀゜ゞ)
ほんと
すごいっ!
いい写真にいい文章
朝から凄くいい気分にさせてもらえました
感謝♪
やっぱり、北海道って。。。 噂どおり。。。 素敵な場所なのですね~。
あ~ (^^; スミマセン。。。 うちの赤鬼様が稚内出身でして。。。 ボブは飛行機が飛ばなくなったときに行った、札幌駅と 旭山動物園と稚内しか行ったことがないので~ (^_^;)
日常にある、こんな素敵な写真を見れて良かったです。(*´∀`*)
ゴルフ。。。 ボチボチ頑張って下さいね~!